頭痛

2023年7月23日 投稿者: ichikawa オフ
LINEでのご予約方法 お名前、症状、ご希望の日時を送信してください。
  • 時々頭が割れるように痛む
  • 鎮痛薬を飲んでも段々効果がなくなってくる
  • 気圧の変化で頭痛や吐き気が起こりやすい
  • いつも手足が冷たくむくみもある
  • 病院では異常なし、マッサージしても一時的にしか効かない

頭痛・片頭痛

頭痛の多くは病気ではないとされていますが、それでも耐えられない痛みに苦しむ人は少なくありません。
一般的な頭痛には片頭痛・緊張型頭痛・群発頭痛があり、それぞれ痛み方が違います。

・片頭痛
女性に多く、脈に合わせてズキズキ痛みます。
血管の拡張や女性ホルモンの影響、乱れた生活習慣、ストレスなどが原因とされています。

・緊張型頭痛
最も多いタイプの頭痛で、後頭部を中心に締め付けられるような重い痛みがあります。
同じ姿勢を取り続けて首や頭の筋肉が緊張し、血行が悪くなって起こると考えられています。
30分程度で引くこともあれば、1週間前後続くこともあります。

・群発頭痛
男性に多く、目の周辺や前頭部を中心に激しい頭痛が起こります。
一度起こると1~2か月間同じ時間帯に起こることから、体内時計が関係しているのではないか、といわれています。

頭痛の原因とは?

病院でレントゲンやCTで検査をしても、異常が発見されることはほとんどありません。
ただ、血管の拡張や収縮など直接のメカニズムは解明され出しているため、その原因を改善する治療薬が処方されます。

しかし、中にはブロック注射などで痛みを感じさせなくしたり、時代遅れの牽引で首を無理に伸ばしたりといったことも行なわれています。
これらの治療法で副作用を起こしたり、牽引によって筋を傷めてしまうこともあるのです。

「いちかわ鍼灸接骨院」が

\選ばれる6の理由/

問診の写真

初回40分のカウンセリング&施術で原因をしっかりと見極めます。

症状の説明写真

模型やホワイトボードを使って分かりやすい説明。

施術

施術している所

③主に手技療法で施術を行います。いちかわ鍼灸接骨院ではバキバキ骨を鳴らすといった怖い施術は行いません。施術中も患者様の状態を見ながら、丁寧に進めてまいります。

ストレッチ指導している

ストレッチ指導、アフターフォローが充実!

マッサージしている写真

女性スタッフも在籍安心してご来院ください

店舗外観

古川橋駅徒歩1分の好立地、雨の日でも通いやすい

整体コース初回体験3980円 先着10名様限り残り3名