肩コリ
2023年7月19日



肩こり
腕の重さは片腕で、5~6kgほどです。この腕を引き上げている筋肉は、首の後ろにある肩甲挙筋と僧帽筋や菱形筋です。この3つの筋肉に運動不足や肩の使いすぎ、長時間の同一姿勢、姿勢が悪いなどの原因で疲労がたまり、肩こりを起こします。
こうした肩こりは、運動不足や、肩の使いすぎなどの生活習慣を見直したり、姿勢を正しくする事によって改善が期待できます。




NHK『試してガッテン』※でも紹介されたとおり、実は腰・肩など体の痛みの原因は、筋膜の歪みや捻じれにあると言われています。
当院では、原因となる筋膜のゆがみや異常を整えることで症状を根本改善へと導きます。




「いちかわ鍼灸接骨院」が
\選ばれる6の理由/

①初回40分のカウンセリング&施術で原因をしっかりと見極めます。

②模型やホワイトボードを使って分かりやすい説明。
施術

③主に手技療法で施術を行います。いちかわ鍼灸接骨院ではバキバキ骨を鳴らすといった怖い施術は行いません。施術中も患者様の状態を見ながら、丁寧に進めてまいります。

④ストレッチ指導、アフターフォローが充実!

⑤女性スタッフも在籍安心してご来院ください。

⑥古川橋駅徒歩1分の好立地、雨の日でも通いやすい



ご予約はこちら↓