自己紹介

こんにちは、いちかわ鍼灸接骨院院長の市川裕希です。昭和61年生まれ
まずは生い立ちからお話をさせて頂きたいと思います。1986年大正区で生まれ5歳のころに守口市に引っ越してきました。姉が3人いまして末っ子長男です。小学生のころはおとなしめのスポーツ大好きな少年でした、中学生に入ってバスケットボールをしていました。守口市選択に選ばれたこともあります。大阪府選抜選考会でレベルの差を感じ引退しました。
そんなある日母親が大腸がんでなくなりましたあまりにも急なことに何もしてあげることのできない悔しさがこみ上げました。母親の死をきっかけにのちに柔道整復師を目指すことになります。この時の私はすこーしやんちゃ坊主でした(笑)
柔道整復師を目指すきっかけは交通事故に遭った時に人生初の整骨院で治療を受け感動しました。まだ当時20代そこそこの若い先生が担当し、施術が終わると今までの痛みが何だったのかと思うほどに痛みがなくなり驚きました、感動めっちゃカッコイイやん俺もなれるやろうか⁉痛みや不安、悩みに寄り添う仕事、あの時何も出来なかった悔しさがあるからこそ誰かの役に立ちたい助けたいそんな思いから柔道整復師を志しました。
当時は会社員として6年程働いていましたが、覚悟を決め柔道整復師を目指すことにしました。とは言っても不安しかない…とりあえずリラクゼーションサロンでバイトをしながら独学で勉強していました。すこーし自信をもって専門学校の扉をたたきました。
専門学校に入ってからは昼間は整形外科のリハビリ室で経験を積み重ねました。夜は専門学校と忙しい日々でした。卒業後、鍼灸整骨院、整形外科と7年間勤務したのちに門真市で鍼灸整骨院を開業することになりました。
門真市の皆さんのお力になれるよう全力でサポートいたします。私が経験した感動を一人でも多くの方にお届けできたら幸いです。痛みやしびれお悩みなどきになることがございましたらお気軽にいちかわ鍼灸接骨院にお越しください。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
院長の主な資格
柔道整復師国家資格
障害者スポーツ指導員
リンパマッサージセラピスト
骨盤整体施術者
施術管理者研修修了
運動器リハビリテーション研修会受講証明書
整体エステ施術者

副院長 いちかわ あみ
はり師・きゆう師(国家資格)・アロマコーディネーター(JAA)
女性に寄り添った施術ができる鍼灸師を目指し、社会人を経験後に専門学校へ入学。卒業後に鍼灸整骨院へ就職し経験を積みました。その後、結婚・出産を経て、子育てママの大変さを身を持って痛感。忙しい中でも自分の身体のメンテナンスを忘れず、女性ならではの悩みや、いつまでもきれいでいたい女性を全力でサポートします。ご来院お待ちしております。
日々美容や美容鍼についてYoutubeも更新しています!
ぜひご覧ください☆↓
https://youtube.com/@user-wl4bu8bk7e
